静岡県、山梨県の街歩き
静岡県の街歩き
掛川城   掛川城










掛川の地層と化石

 掛川は豊川から比較的近く、最近頻繁に出向いている。最近、鯨の骨も出ており、貝類やカニ、サメの歯などが採集できます。 掛川で完全体のエンコガニの化石をいくつか採集できました。  静岡県掛川市の丘陵地域には、新第三紀・鮮新世の終わりころ約300万年前)に海底であった地層が分布し、多種の貝化石や サメの歯、カニ、ウニなどの化石が産出します。下の写真は化石採集風景と掛川で採集した化石です。


       造成中の地層 西郷   


化石採集風景 西郷   

       貝化石密集層 西郷   


カニの化石、クジラの化石が出た西郷   


イタチザメの歯の化石


ホジロザメの歯の化石



西郷の地層 (鯨、サメ歯の化石)



ホオジロザメの歯の化石が出た長谷地層   


カニの化石が多く出た長谷地層   


タイ科魚の化石を採取した長谷地層   



エンコウガニの甲羅の化石を見つけた掛川長谷の地層



  エンコウガニの化石ブロック



エンコウガニの化石







採集したカニの化石



エンコウガニ(雌)




現世のエンコウガニ(雌)



エンコウガニ(雄)


現世のエンコウガニ(雄)



ホオジロザメの歯の化石 (E氏採集)

オオグソクムシの化石 (T氏採集)


飛鳥の地層 (貝類、サメの歯の化石)


飛鳥の地層 (貝類、サメの歯の化石)



本郷の地層 (サメの歯の化石)


本郷の小さなサメや耳石の化石

御前崎灯台 (おまえざきとうだい) 御前崎灯台
 静岡県御前崎の最南端に 立つ御前崎灯台は1974年に作られた白亜のレンガ造りの灯台で「日本の灯台50選」に選ばれている。 1957年に作られた木下恵介監督の映画「喜びも悲しみも幾歳月」の舞台となったことで知られている。


↑御前崎灯台と遠州灘


↑昔の御前崎灯台のレリーフ


↑御前崎灯台の入場券


↑御前崎灯台のスケッチ

戸 田 村 静岡県沼津市 戸田深海生物館


静岡県戸田村(へだむら)から見た戸田漁港と富士山


静岡県戸田村から見た夕暮れの富士山


御浜岬から見た戸田村集落
戸田集落から見た戸田湾と富士山 (掲示写真)


御浜岬から見た戸田漁港
御浜岬から見た夕暮れの富士山


戸田造船郷土資料館の深海生物館の魚展示標本

富士川から見た富士山


静岡県富士川東名SAから見た富士山


東海道新幹線から見たの富士川鉄橋と富士山

東名高速道から見た富士山


東名高速道路から見た富士山

三保の松原から見た富士山


静岡県三保の松原から見た富士山

山梨県の街歩き
河口湖 (富士五湖) 河口湖 河口湖から見た富士山


山梨県河口湖からみた富士山1


山梨県河口湖からみた富士山2










勝沼ぶどう卿(甲州) 勝沼ぶどう卿 白百合酒造
立川市から中央本線で1時間半程の勝沼はその昔、甲州街道の宿場町として栄えました。勝山ぶどう卿駅で降りてぶどう園、ワイナリー、資料館がある初夏の高原を ぶどうを満喫しながら歩きました。


↑中央本線勝沼ぶどう卿駅前にて

↑ぶどう園の販売所で贈り品を購入

↑史跡「勝沼氏館跡」を見学

↑ワイナリー白百合酒造を見学


↑垂れ下がった食べごろのぶどう

↑ぶどう園の見事なぶどうを試食

↑ぶどう酒製造博物館で

↑ワイナリー白百合酒造で試飲


ロリアンワイン工場見学、試飲後に (IPCC長野旅行で)

 ホーム