今年の年賀状

2024年

三郷団地13階から見た早朝の富士山と 丹沢山地
2020年12月31日  by KONIKA MINOLTA α7 DIGITAL
江戸川を歩く

利根川分岐点から東京湾
埼玉、千葉と東京の境界・江戸川

屏風ヶ浦を歩く

天然記念物の海食壁
千葉県銚子市の堆積地層
中川を歩く

利根川分岐点から江戸川
埼玉県〜東京都を流れる
Super Moon月と星

天体の観察記録
日本とニュージランドで


いままでの年賀状

1975年〜2023年

筑波山神社から見た沈む直前の夕日と夕焼けの富士山
2020年1月1日 by KONIKA MINOLTA α7 DIGITAL
・松田亜世公式Web 「夜明けの月」
Main Song : おかえり、がんばるまっし、越のしらやま、廓唄、ひろみ湯、新宿三丁目、思い出雪、鳥越にて、古の海より、渇愛、月、君の待つ海、 シャッター通りのアーケード
シンガーソングライター
松田亜世Lineページ
おかえり祭り (松田亜世esseiへ) 2005年5月
<松田亜世ライブ

クリックを

吾輩の日記

2001年〜2024年



皇居につながる道から見た東京駅(丸の内)全景
 2021年9月5日 by KONIKA MINOLTA α7 DIGITAL
富士山を望む

世界遺産の富士を仰ぐ
金沢犀川風情

犀川の流れに沿いて
やんばるの生きもの

やんばる生きもの図鑑より


?
iduidumi いづいづみ

イラストの公開サイト

iduidumi 個 展 1

「ゆる街」 2022年5月
iduidumi 個 展 2

「my nostalgia」 2024年1月
iduidumi イラスト

雑誌、公報誌に搭載
彩の国を描く

埼玉の風景を写生2020年〜

Free Sketch

2020年〜

Sketch集

1969年〜2019年


大谷翔平News

大谷翔平memory
松井秀喜News

松井秀喜baseball Museum
みさと団地の四季

住居周りと遠望風景

二郷半領用水路

家の近くの散歩道

野鳥 キジ他

みさと団地近辺の野鳥

沖縄の城を歩く

琉球のグスクを巡る

与那国島の旅

日本最西端の島を歩く

       

Welcom
累計訪問者数
カウンター
公開日 2001年(平成13年) 01月01日
最新更新日 2024年(令和06年) 11月20日
訪問者数履歴
47,000人(2024年06月28日)
46,000人(2024年03月07日)
45,000人(2023年11月16日)
訪問者数履歴
44,000人(2023年08月02日)
43,000人(2023年04月17日)
42,000人(2023年01月03日)
訪問者数履歴
41,000人(2022年09月10日)
40,000人(2022年05月11日)

吾 輩 は 靴 下 を は い た 猫 で あ る (旅 の 記 憶 : 日本本土、沖縄、海外、化石、カメラ)
   I am a cat who put on socks in my foot (Memory of Trip : Japan Mainland & Okinawa & Overseas & Fossil &Animal & Camera)


2002年6月 天国へ

このホームページは障害を持った我が家のねこ「ラム」の生きざまを記録したもので、彼が今までに見たこと、 聞いたこと、体験したこと、思っていることや、これからの思いを飼い主に替わって記録したものです。 明治の文明開花の時代とは 違う地球規模の環境問題、高齢化問題、遺伝子改造、生物の絶滅など自然原理を超えた 様々な問題を抱えているようである。
我々猫族は 文明の恩恵と弊害を人類と共有し、いつも側近で人間を観察しており、その行動や言動をこのホームページに記録してとどめておく。  (21世紀の最初の日に吾輩記す)  
これは、あの有名な夏目漱石の「吾輩は猫である」の冒頭の一節である。 「吾輩は猫である。名前はまだ無い。どこで生またかトント見当がつかぬ。何でも薄暗い所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。吾輩はここで初めて人間というものを見た。」

Photo &
Sketching
旅 の 記 憶 : 日本本土、海外
Memory of Trip : Japan Mainland & Overseas
by Leitz minolta CL & minolta SRT101 & MINOLTAα7000
& MINOLTA-DIMAGE V & MINOLTA-DIMAGE F100
& KONICA MINOLTA-α7 DIGITAL & FUJIFILM-FINEPIX WPZ
& FUJIFILM-FINEPIX XP GPS & PENTAX-Optio W90
& i-Pad & i-Phone
関 東 (東京都心)
・皇居二重橋
・皇居桜田門
・皇居東御苑
・江戸城内堀
・江戸城外堀
・皇居周辺花見 IPCCウオーク

・東京駅 (国重要文化財)
・新橋駅
・渋谷駅

・銀座
・霞が関

・東京国立博物館
・江戸東京博物館
・国立科学博物館

・両国国技館
・東京テレビ局 IPCCウオーク
・東京タワー
・東京スカイツリー
・隅田川
・お台場
・深川木場運河 IPCCウオーク
・築地場外市場

・新宿御苑
・浜離宮恩賜庭園
・六義園
・小石川後楽園
・上野恩賜公園
・夢の島熱帯植物園

・浅草寺
・明治神宮

・靖国神社
・湯島天神
・湯島聖堂
・神田神社
・深川不動尊
・富岡八幡宮
・金比羅宮(虎の門)
・御獄神社(池袋)
・帝釋天(葛飾柴又)

・東長崎駅界隈 (豊島区)
関 東 (都心より西)
・吉祥寺ハーモニカ横町
・井の頭恩賜公園
・井の頭自然文化園
・武蔵境駅界隈
・小金井公園

・武蔵野公園
・深大寺
・武蔵野トトロの森 IPCCウオーク

・武蔵国分寺跡 (国の史跡)
・府中大國魂神社

・立川市街
・いちょう並木国立(居住地)
・谷保天満宮
・高幡不動尊

・町田武相荘

・高尾山薬王院
・多摩美術大学

・青梅市街
・吉野梅郷

・檜原村、武蔵五日市
・檜原村浅間尾根 IPCCウオーク
・奥多摩むかしみち IPCCウオーク

・横浜市街

・鎌倉源氏山 IPCCウオーク
・鎌倉鶴岡八幡宮

・江の島
・藤沢街道 IPCCウオーク
・茅ヶ崎

・浦賀市街
・城が島

・開成と足柄 IPCCウオーク
・箱根旧街道 IPCCウオーク
関 東 (都心より東)
・船橋市街
・海ほたるカッターフェイース
・千葉市街 IPCCウオーク
・佐 原 (重要伝統的建造物)
・銚子 犬吠崎
・鋸山日本寺
・成田山新勝寺 (国重要文化財)

・水戸偕楽園 (国の史跡)
・筑波山神社

・江戸川を歩く
・江戸川と利根運河 IPCCウオーク
・利根運河

・栃木の町並(重要伝統的建造物)
・栃木まつり
・大谷資料館 (宇都宮)
・日光東照宮 (世界遺産)
・那須塩原

関 東 (都心より北)
・葛飾柴又
・矢切りの渡し
・葛飾柴又と水元 IPCCウオーク
・水元公園
・閘門橋

・みさと公園
・二合半領用水路
・みさと団地

・鉄道博物館(大宮)
・武蔵一宮氷川神社

・鴻巣市街
・川越まつり (重要伝統的建造物)

・川口市街
・旧岩淵水門 (歴史的建造物)

・秩父神社 (県有形文化財)
・秩父夜祭 (国重要無形文化財)

・富岡製糸場 (世界遺産)
・水澤観世音 (県指定文化財)

中 部 (北陸)
・美川 <生誕地>
・美川小学校旧校舎
・美川旧大橋
・美川手取川の鮭
・美川おかえり祭り
・松任の街
・鶴来の街
・白峰の街

・金沢の街(ユネスコ創造都市)
・金沢城 (国重要文化財)
・金沢 四高跡 (国重要文化財)
・しいのき迎賓館 (国重要文化財)
・兼六園 (国特別名勝)
・尾山神社 (国重要文化財)
・ひがし廓(重要伝統的建造物)
・近江町市場
・夕日寺、田上
・金沢犀川

・根上町
・松井秀喜ベースボールミュージアム
・小松城
・安宅の関
・那谷寺 (国重要文化財)
・篠原古戦場跡
・こおろぎ橋 (鶴仙渓)

・白米千枚田
・能登總持寺祖院 (県有形文化財)
・妙成寺 (国重要文化財)
・見附島(軍艦島)
・緑剛崎灯台 (日本灯台50選)
・増穂浦海岸 (日本小貝三名所)
・能登の海 Sketch

・富山城跡
・高岡山瑞龍寺 (国宝)
・越中八尾 (日本の道百選)
・五箇山相倉合掌作り (世界遺産)

・東尋坊 (国天然記念物)
・越前岬 (国定公園)
・若狭高浜
・白山平泉寺 (国史跡)
・ゆめおーれ勝山(はたや記念館)
・永平寺 (国重要文化財)
・越前大野城
・越前一乗谷

関 西
・堺市街
・仁徳天皇陵 (世界遺産)
・泉北newtown Sketch
・泉北星和台 /堺市

・天王寺公園 Sketch
・大阪城
・大阪万国博覧会(Expo'70)
・Universal Studios Japan
・大阪中之島 Sketch
・大阪新歌舞伎座
・難波、道頓堀

・奈良 東大寺、法隆寺

・京都 南禅寺、三年坂、嵐山

・長浜 (滋賀県)

・神戸(重要伝統的建造物)
・神戸西神
・神戸王子動物園
・三木
・明石
・明石海峡大橋
・明石城

海 外 United States
・ニュ−ヨークNew York City
・サイパン Saipan

海 外 Europe
Francis
・パ リ Paris
・ロワール Loire

Italia
・ローマ Rome
・バチカン Vachikan
・ミラノ Milan
・ヴェネツィア Venice
・フィレンツェ Florence
・シチリア Sicily

Espana
・マドリード Madrid
・トレド Toledo
・コルドバ Toledo

Portugal
・リスボン Lisbon

Swizerlannd
・ジュネーブ Geneva
Germany
・ヴェッツラー Wetzlar

海 外Asia
China
・北京 Peking
・上海 Shanghai
・西安 Xi'an
・甘粛省 Gansu provinse
・山東省 Shandog provinse
・山東省料理
・内モンゴル自治区 In Mongoria

Taiwan
・台 湾Taiwan

Indonesia
・バリ島 Bali
リ ン ク 集
研究会・友の会
・瑞浪市化石博物館
★名護博物館
★おきなわ石の会

博物館・美術館
・国立科学博物館
・福井県立恐竜博物館
・豊橋市自然史博物館
・埼玉県自然の博物館
・野尻湖 ナウマン象博物館
・石川県自然史資料館
・西山美術館

★沖縄県立博物館
★伊平屋歴史民族資料館
★伊是名ふれあい民族館
★沖縄美ら海水族館


   
欧 州
パ  リ

Paris

ロワール

Loire

ロ ー マ

Rome

バチカン

Vachikan

ミラノ

Milano

ヴェネツィア

Venice

フィレンツェ

Florence

シチリア

Sicily

マドリード

Madrid

トレド

Toledo

コルドバ

Toledo

リスボン

Lisbon

ジュネーブ

Geneva

ヴェッツラー

Wetzlar


ア ジ ア
北  京

Peking

上  海

Shanghai

西  安

Xi'an

内モンゴル

In Mongoria

甘粛省

Gansu p.

山東省

Shandog p.

山東省料理

青島での料理

台  湾

Taiwan
  
バ リ 島

同窓生との旅

バリ島情報

ブサキ寺院

ア メ リ カ
ニュ−ヨーク

New York

サイパン

Saipan


世界遺産
琉球王国のグスク

今帰仁村城石垣

広島原爆ドーム

原爆ドーム

厳島神社(宮島)

厳島神社回廊

姫 路 城

姫路城天守閣

仁徳天皇陵

仁徳天皇陵拝所

京 都

嵐山渡月橋

奈 良

東大寺三門

白川郷・五箇山

白川郷合掌造り

富 士 山

冨士川からの富士山

富岡製糸場

富岡製糸場正門

日光東照宮

日光東照陽明門

平泉中尊寺

中尊寺金色堂

知  床

キタギツネ

         
居住地
美川(生誕地)

手取川
 
おかえり祭り

美川町の奇祭

兼 六 園

日本三名園

金 沢 城

前田家の居城

堺 市 街

仁徳天皇陵

豊川稲荷

日本三大稲荷

いちょう並木国立

東京での居住地

立川市街

多摩の中心地

名護市街

名護がじゅまる

   みさと団地

団地周辺と遠望

みさと公園

小合溜池を望む


Photo &
Sketching
旅 の 記 憶 : 沖縄
Memory of Trip : Okinawa
by Leitz minolta CL & minolta SRT101 & MINOLTAα7000
& MINOLTA-DIMAGE V & MINOLTA-DIMAGE F100
& KONICA MINOLTA-α7 DIGITAL & FUJIFILM-FINEPIX WPZ
& FUJIFILM-FINEPIX XP GPS & PENTAX-Optio W90
& i-Pad & i-Phone
★テンペスト

NHK BS 時代劇

沖縄の文化財 (史跡)
・守礼門 (県有形文化財)
・円覚寺跡 (県有形文化財)
・弁財天堂
・首里金城石畳道 (日本の道百選)
・壷屋やちむん通り、南窯 (県有形文化財)

・中村家 (国重要文化財)
・銘刈家 (国重要文化財)
・久護家 (県有形文化財)
・琉球村 (旧島袋家:国有形文化財)

・浦添ようどれ (県有形文化財)
・久志の観音堂 (名護市民俗文化財)
・運天原オランダ墓 (名護市史跡)
・瀬底土帝君 (国重要文化財)

・垣花樋川 (全国名水百選)
・仲村梁樋川 (国重要文化財)
・許田の手水 (県史跡)
・塩川 (国天然記念物)

沖縄の文化財 (史跡)
・ひんぷんガジュマル (国天然記念物)
・宮里前ハスノハギリ林(県天然記念物)

・古我地焼窯元(県史跡)
・喜如嘉  芭蕉布 (国重要無形文化財)
・安和の石橋 (名護市文化財)
・オランダ墓(名護市史跡)
・義本王の墓 (国頭村有形文化財)


沖縄本島 沖縄本島一周歩き
沖縄離島 沖縄の離島歩き

歩いた沖縄の32籬島
のすべての写真です
与那国、波照間島、黒島、西表島、石垣島、竹富島、宮古島、伊良部島、下地島、池間島、来間島、久米島、奥武島(久米町)、渡名喜島、粟国島、伊江島、伊是名島、伊平屋島、水納島(本部町) 瀬底島、奥武島(名護市)、屋我地島、古宇利島、平安座島、宮城島、伊計島、浜比嘉島、薮地島、津堅島、久高島、奥武島(南城市)、瀬長島
与那国島

YONAGUNIJIMA
日本最西端の島

波照間島

HATERUMA
日本国最南端の島

黒 島

KUROSHIMA
ハート形の牛の島

西 表 島

IRIOMOTEJIMA
西表島山猫が住む島

石 垣 島

ISHIGAKIJIMA
八重山諸島の中心地

竹 富 島

TAKETOMIJIMA
珊瑚塀と白砂の道

宮 古 島

MIYAKOJIMA
石灰岩の台地の島

久 米 島

KUMEJIMA
火成岩からなる島


沖縄離島 渡名喜島

TONAKIJIMA
珊瑚の石垣の町並

粟 国 島

AGUNIJIMA
溶岩と火山灰の島

伊平屋島

IHEYAJIMA
沖縄県最北端の島

我喜屋(伊平屋)

GAKIYASHUURAKU
サンゴ塀の集落

伊是名島

IZENAJIMA
琉球王朝尚円王生地

伊 江 島

IEJIMA
タッチューのある島

水 納 島

MINNAJIMA
クロワッサンの島

瀬 底 島

SESOKOJIMA
本部半島と橋で連結

屋我地島

YAGACHIJIMA
古宇利島と橋で連結

古宇利島

KOURITOU
三層の河岸段丘の島

奥武島(久米島)

OUJIMA(KUMEJIMA)
亀甲石(石畳)


沖縄離島 平安座島

HENZAJIMA
うるま4島最大の島

宮 城 島

MIYAGIJIMA
うるま4島の真中の島

伊 計 島

IKEIJIMA
うるま4島の東端の島

浜比嘉島

HAMAHIGAJIMA
琉球神話の祖先の島

藪 地 島

YABUCHIJIMA
縄文洞窟遺跡がある

津 堅 島

TSUGENJIMA
キャロットアイランド

久 高 島

KUDAKAJIMA
琉球の創生神聖地の島

奥武島(南城市)

OUJIMA(NANJYOU)
沖繩てんぷらが有名

瀬長島(豊見城市)

SENAGAJIMA
那覇空港が近い島


沖繩選別
  首里城 (炎上前後)

令和元年10月31日炎上

名護博物館(友の会)

名護博物館友の会活動記録

  天仁屋の褶曲

国指定天然記念物

  オリオン嵐山ゴルフ倶楽部

クロークの仕事をしていた

名護市庁舎

奇抜な建築構造

ひんぷんガジュマル

名護の樹齢300年の大木

本部の闘牛・闘ヤギ

もとぶ観光文化フェスタ

溝原貝塚(獣骨発掘)

獣骨の取り出し作業


沖繩選別
沖縄ロケの映画

本部、伊平屋、南大東島、名護

昔の沖縄(名護)

既刊写真集より

沖縄国際海洋博覧会

世界初の海洋博の想い出

桜まつり(本部半島)

八重岳、今帰仁城、名護城

美ら海水族館

世界最大の黒潮の海

沖縄やんばるの生きもの

やんばる生き物図鑑より

沖縄のさかな

琉球泡盛外装より

にじ (Rainbow)

名護と国立のにじ

観葉植物

名護自宅の観葉植物

名護市民農園

市民農園での野菜作り

< Photo &
Sketching
昔の記憶 : カメラ、学生、仕事、スケッチ、映画、古い写真 
Memory of olden days : Camera、Student、 Work、Sketch、Movie、Old Fhoto
by Leitz minolta CL & minolta SRT101 & MINOLTAα7000
& MINOLTA-DIMAGE V & MINOLTA-DIMAGE F100
& KONICA MINOLTA-α7 DIGITAL & FUJIFILM-FINEPIX WPZ
& FUJIFILM-FINEPIX XP GPS & PENTAX-Optio W90
& i-Pad & i-Phone
Eastman Kodak No2

100年前Boxカメラ

Minolta Old Cmera

Leitz minolta CL

ライツとの提携カメラ
MINOLTA XD

カメラ性能検査機

MINOLTA 700

カメラ性能検査ライン

MINOLTA α7000

世界初Body内AFカメラ

欧州自動化技術視察

パリ自動化国際会議出席


小学生時代
(1952〜1957)

中学生時代
(1958〜1960)

高校生時代
(1961〜1963)

大学生時代
(1964〜1967)

ミノルタ時代
(1967〜2005)

IPCC時代
(2004〜2011)

  IPCC健歩会
(2004〜2009)

関東平野を歩く

・檜原村浅間尾根を歩く
・千葉の歴史を訪ねて
・江戸川と利根運河を散策
・箱根旧街道を歩く
・東京テレビ局巡り
・鎌倉源氏山を歩く
・皇居周辺花見ウオーク
・葛飾柴又から江戸・水元を巡る
・開成と足柄を歩く
・奥多摩むかしみちを歩く
・武蔵野トトロの森を歩く
・藤沢街道を歩く
・深川木場運河を歩く

宮沢賢治Notes

宮澤賢治作品読書メモ

Movie Notes(1963〜1968)

50年前に見た洋画の記録

絵の部屋(1970〜1978)

大阪時代の昔の絵

カメラ設計(1967〜1980)

カメラ設計時代のノート

Old Nostagic Fhoto

昔の懐かしい写真

Old Family Fhoto

昔の家族の写真

名護から三郷へ 移動記録

奄美行路&九州縦断


Photo &
Sketching
博 物 館 : 自然史、歴史、美術、その他
Memory of Museum : Nature、History、Art、Other
by Leitz minolta CL & minolta SRT101 & MINOLTAα7000
& MINOLTA-DIMAGE V & MINOLTA-DIMAGE F100
& KONICA MINOLTA-α7 DIGITAL & FUJIFILM-FINEPIX WPZ
& FUJIFILM-FINEPIX XP GPS & PENTAX-Optio W90
& i-Pad & i-Phone
総合博
国立科学博物館

日本最大の自然科学博物館

沖繩県立博物館

沖繩県の歴史、民族を展示

名護博物館

やんばるの歴史、自然を展示
利尻町郷土資料館

利尻町島の歴史を展示

礼文町郷土資料館

礼文島の歴史を展示

白山市立博物館

白山市の歴史、民族を展示

埼玉県立歴史と民俗の博物館

埼玉県の歴史、遺跡を展示

石垣市立八重山博物館

八重山の歴史、民族を展示
宮古島総合博物館

宮古島の自然と歴史を展示

歴史博
東京国立博物館

日本と東洋の文化財を展示

江戸東京博物館

江戸と東京の歴史と文化を展示

江戸東京たてもの園

江戸、東京の建物を展示

深川江戸資料館

江戸の街並みを展示

博物館明治村

明治時代の建物を展示

神戸市立埋蔵物文化センタ

神戸市の歴史、遺構を展示

うるま市立歴史民俗資料館

うるま市の歴史、民俗を展示

読谷村歴史民俗資料館

読谷村の歴史、民俗を展示

恩納村博物館

恩納村の歴史、民俗を展示

沖繩歴史民族資料館

琉球王朝の歴史、民俗を展示


自然博
福井県立恐竜博物館

  恐竜化石、発掘現場見学

豊橋市自然史博物館

新生代館(寄贈化石)

瑞浪市化石博物館

瑞浪市の化石、友の会活動
埼玉県立自然の博物館

  埼玉、群馬の化石展示

岐阜県博物館

地質と化石の自然展示

石川県自然史資料館

大桑層、石川県の化石

白山恐竜パーク白峰

手取層群、石川県の化石

鳳来寺山自然科学博物館

愛知県初の自然の博物館

戸台の化石資料館

アンモナイト他化石展示

ウフギー自然館

やんばるの希少動物を保護

沖繩石の文化博物館

沖縄各地の石(化石)を展示


特殊博
海洋文化館展示ホール

海洋民族の歴史と文化

長崎原爆資料館

被曝資料、遺構を展示

大宮鉄道博物館

鉄道の変遷と歴史的車両

浦賀ペリー記念館

ペリー浦賀来航資料を展示

千代女の里俳句館

加賀の千代女の俳句館

MATSUI HIDEKI

BASEBALL MUSEUM

マンガミュージアム

漫画家の聖地「トキワ荘」再現

寅さん記念館

山田洋次ミュージアム

駿河湾深海生物館

駿河湾の深海魚を展示

アヤミハビル館

ヨナグニサンの資料館


美術館
ルーブル美術館

フランスの国立美術館

プラド美術館

スペインの王家の美術館


Photo &
Sketching
古 生 物 : 地層、化石、恐竜展、化石投稿文
Old creatures : Old Stratum、Fossil、Dinosaur Exhibition、Kaseki Contribution
by Leitz minolta CL & minolta SRT101 & MINOLTAα7000
& MINOLTA-DIMAGE V & MINOLTA-DIMAGE F100
& KONICA MINOLTA-α7 DIGITAL & FUJIFILM-FINEPIX WPZ
& FUJIFILM-FINEPIX XP GPS & PENTAX-Optio W90
& i-Pad & i-Phone
 
地層と化石 サメの歯の化石と地層

遠藤、新谷が採集した化石

沖縄本島の地層と化石

古生代から新生代の地層
 
犀川の地層と化石

石川県金沢の大桑層

渥美半島の地層と化石

愛知県高松の化石地層

掛川の地層と化石

静岡県掛川の化石地層

八尾の地層と化石

富山県八尾の化石地層

阿南の地層と化石

長野県阿南の化石地層

秩父、小鹿野の地層と化石

埼玉県秩父の化石地層

中里村瀬林の地層と化石

群馬県中里村の化石地層


地層と化石 瑞浪市化石博物館

瑞浪、日本との化石
美里村の地層と化石

三重県美里の一志層

大山田村の地層と化石

大山田の古琵琶湖層

根尾の地層と化石

根尾の古生代地層

金生山の地層と化石

金生山のペルム紀地層

谷下の地層と化石

静岡県谷下の谷下層

戸台の地層と化石

長野県戸台の白亜紀地層


飼い主が訪れた主な化石産地 現在化石採集はできません
           
石川県 ・金沢犀川 ・白山市白峰 ・志賀町関の鼻 ・能登町門島 ・穴水町前波 ・金沢夕日寺 富山県 ・八尾 愛知県 ・渥美半島 ・善師野
岐阜県 ・瑞浪 ・金生山 ・根尾 ・荘川 ・可児   三重県 ・美里村 ・大山田村 ・鳥羽 滋賀県 ・三雲、野洲川
静岡県 ・掛川 ・谷下 ・伊豆下田 長野県 ・阿南 ・戸台 ・四賀村(豊科) 千葉県 ・瀬又
沖縄県 ・本部町 ・今帰仁村 ・古宇利島 ・屋我地島 ・天仁屋 ・嘉陽 ・安部 ・伊計島 埼玉県 ・秩父、小鹿野 群馬県 ・中里村

飼い主が採集、購入した主な化石
貝類1 オオハネガイ
タイラギ
ホクリケホタテ
ヨコヤマホタテ
トウキョウホタテ
タカハシホタテ
カズウネイタヤ
ヒタチオビ
エゾビバリガイ
デンタリウム
サラガイ
ヒダリマキガイ
サイシュウ
キリカエダマシ
ビカリア
グライフェァ
カキ類
シカマイア
貝類2 プテロトリゴニア
トリゴニア
ニッポノナイア
テトリシジミ
ラステルム
クラミス
ハロビア
哺乳類 ニホンモグラ
ヂネズミ
ネズミ、カエル
鹿の歯
クジラ(秩父)
クジラ(豊科)
クジラ(八尾)
節足類
三葉虫
腕足類 腕足類化石
スピリッファー
半索類
フデイシ
甲殻類
エンコウガニ
オオスナモグリ
スナモグリ
カ ニ
爬虫類
カ メ
ワニの歯
頭足類
オーソセラス
オウムガイ
アンモナイト
べレムナイト
バキュライト
棘皮類 ウミユリ
クモヒトデ
ウ ニ
有孔虫
フズリナ
貨幣石
底生有孔虫
魚類 サメの歯
コイの咽頭歯
タイ科魚
魚の脊椎、歯他
湖北骨唇魚
蘭州光鱗魚
リコプテラ
ラコレプス
植物
メタセコイア
生痕 スナモグリの巣穴
象の足跡
恐竜の足跡
その他
年代別化石壁、化石整理箱
地質年代表


飼い主が訪れた世界恐竜博、化石投稿文、化石採集記
世界恐竜博
恐竜博2019
恐竜博2016
恐竜博2006
恐竜博2005
恐竜博2002
化石採集記
・北陸化石採集の旅
(2000年11月)
化石巡検記録
・瑞浪市化石博物館友の会記録
(1995年〜2002年)

Photo &
Sketching
現世動物の記憶
Memory of Modern Animal
・吾輩/飼い猫  : ラム(ramu)
・飼い主/管理者 : 新谷壽一 (新谷寿一)  Juichi Shinya
・連絡先 :
PC :jshinyamisato@grace.ocn.ne.jp 携帯 :jshinya3141@icloud.com
 
現地で発見
リュウキュウ
アオバズク

名護市宮里公園

リュウキュウ
ヤマガメ

名護市親川城跡
国天然記念物

ヤシガニ

うるま市藪地島
農道で発見

ザトウクジラ

名護湾、伊江島沖
ウオッチング

イルカ(スナメリ)

愛知県渥美半島
漂着体スケッチ

オキナワ
テングスケバ

屋部の木の上で
家で飼育観察
オキナワ
キノボリトカゲ

オキナワ
アオカナヘビ

アオムネスジ
タマムシ

ナナフシ

カブトムシ

クワガタムシ


Photo &
diary
吾輩と飼い主の記憶
Memory of Wagahai & Kainushi
・吾輩/飼い猫  : ラム(ramu)
・飼い主/管理者 : 新谷壽一 (新谷寿一)  Juichi Shinya
・連絡先 :
PC :jshinyamisato@grace.ocn.ne.jp 携帯 :jshinya3141@icloud.com

吾輩の紹介
飼主の紹介
吾輩の日記
吾輩の祖先
・ネコ(哺乳類)の進化

世界のネコ科動物

イリオモテヤマネコ

ツシマヤマネコ



2020東京オリンピック

2021年7-8月に無観客で開催

沖縄北部新テーマパーク

元オリオン嵐山ゴルフ場跡に建設

おきなわ石の会

石の会情報誌&観察会

答礼人形(2016年)

富士山三保子の里帰り

平成から令和に

2019年(令和元年)

HP作成作業環境

HP作成歴は21年

富嶽三十六景

葛飾北斎の富士図版画

百人一首 (手書き)

百人の歌人の和歌


「愛知県立自然史博物館
を作る協議会公式サイト」
銀のさら

宅配寿司の注文サイト

養命酒

俳句N-Topics

犀星俳文学賞受賞記事 他

俳句-Notes

よもやま俳句

Photo &
haiku
故郷の記憶 : 手取川、 河口の町(美川)、古い美川(本吉)、美川の伝統
Memory of Hometown : RiberTedori、River mouth town (Mikawa)、Old Mkawa、Traditon of Mikawa
by Leitz minolta CL & minolta SRT101 & MINOLTAα7000
& MINOLTA-DIMAGE V & MINOLTA-DIMAGE F100
& KONICA MINOLTA-α7 DIGITAL & FUJIFILM-FINEPIX WPZ
& FUJIFILM-FINEPIX XP GPS & PENTAX-Optio W90
& i-Pad & i-Phone
手取川紀行(美川)

北国新聞社発行本より
河口の町(美川)

北国新聞記事連載より
手取川写真紀行

手取川の流れに沿いて
美川の風景写真

美川町の写真ダイジェスト
美川トピックス

北陸中日&北國新聞記事

おかえりの神様 (絵本)

美川おはなし会制作

美川の街並み地図

美川のイラスト地図


Panorama Photo & Sketch Gallery ( by J.Shinya )



Sketch Special Selection ( by J.Shinya )


TOPへ