世界遺産「富士山」 「富士山」 「富嶽三十六景」
 静岡県、山梨県にまたがる富士山は2013年6月に「富士山ー信仰の対象と芸術の源泉」の名で世界文化遺産に登録された。 静岡県側から見た富士山、山梨県側から見た富士山、関東方面から見た富士は形を異にするが、どこから見ても美しく、それぞれ趣がある。

富士川から見た富士山


静岡県富士川東名SAから見た富士山


東海道新幹線から見たの富士川鉄橋と富士山

東名高速道から見た富士山


東名高速道路から見た富士山


神奈川県足柄付近から見た富士山

飛行機から見た富士山


台湾への旅で飛行機から見た富士山山頂

田貫湖から見た富士山


静岡県田貫湖畔休暇村から見た富士山1(T氏撮影)


静岡県田貫湖畔休暇村から見た富士山2(T氏撮影)

河口湖から見た富士山


山梨県河口湖からみた富士山1


山梨県河口湖からみた富士山2

本栖湖から見た富士山


山梨県本栖湖から見た富士山1 逆さ富士 (webより)

三保の松原から見た富士山


静岡県三保の松原から見た富士山

戸田村から見た富士山


静岡県戸田村(へだむら)から見た戸田漁港と富士山


静岡県戸田村から見た夕暮れの富士山

茅ヶ崎海岸から見た富士山


神奈川県茅ヶ崎海岸からみた富士山

多摩モノレール富士川から見た富士山


東京都多摩モノレール立日橋からみた多摩川と富士山

高尾山頂上から見た富士山


東京都高尾山頂上から見た富士山

霞ヶ関ビル24階から見た富士山

<
東京都霞ヶ関ビル24階からみた富士山

みさと団地自宅13階から見た富士山


  埼玉県みさと団地から見た初雪の富士山 (2019年11月5日)


埼玉県みさと団地から見た初雪の富士山 (2021年10月20日)



  埼玉県みさと団地から夕焼けの富士山 (2022年12月24日)



  埼玉県みさと団地から日が沈む瞬間の赤富士 (2023年1月25日)



  埼玉県みさと団地から日が沈む瞬間の赤富士 (2023年1月25日)

筑波山神社から見た夕焼けの富士山


茨城県筑波山神社から見た 日が沈む直前の夕焼けの富士山 (2022年1月1日)

東京都都心から見た富士山


東京都都心上空からみた富士山 (webより)

富士山の日没 2023年12月3日
三郷市の自宅13階から見た富士山に太陽が沈む瞬間




早朝の富士山と丹沢山 2023年12月18日



ダイヤモンド富士 2024年1月12日
三郷市の自宅13階から見た富士山頂に太陽が沈む瞬間




葛飾北斎「富岳三十六景」神奈川沖浪裏の富士山


葛飾北斎「富岳三十六景」 :神奈川沖浪裏 (webより)

 ホーム