金沢犀川風情 金沢犀川
金沢犀川緑地公園付近 (photo by Y.Noda)
犀川の地図1 : 緑地公園(大桑橋〜下菊橋)



2023年3月の犀川


子供達が川で遊ぶ穏やかな犀川 (雪見橋と遠くの医王山連邦)


犀川の雪景色1 (雪見橋と遠くの医王山連邦を望む)


犀川の雪景色2 (雪解けの波立つ流れ)   

2023年4月の犀川


犀川の遊歩道の桜並木 (下流方向を見る)


犀川の遊歩道の桜並木 (上流方向を見る)

2024年2月の犀川


犀川の遊歩道を散歩する人 (雪見橋と遠くの医王山連邦を望む)


犀川の中州を掘る重機と堤防遊歩道

2024年4月の犀川


犀川の遊歩道の桜並木と家族ずれ (下流方向を見る)


犀川の遊歩道の桜並木 (下流方向を見る)

2023年4月の犀川緑地公園


犀川に隣接する緑地公園から見た桜並木







2023年5月の犀川緑地公園








浜豌豆(はまえんどう)の花


アカシアの花


谷ウツギの花

2023年10月の犀川緑地公園


曼珠沙華 (彼岸花)の花

2024年4月の犀川緑地公園










香林坊から移築した加登長(うどん屋)










犀川桜橋付近1 (photo by J.Shinya)
犀川の地図2 : 桜橋〜犀川大橋






桜橋の下より日の出を見る


桜橋上流より医王山上空から日の出を見る


桜橋下流の遊から見た桜橋

犀川桜橋付近2 (photo by Y.Noda)


室生犀星文学碑地から犀川下流の方向を見る


室生犀星文学碑地対岸から上流の桜橋を見る

室生犀星文学碑


室生犀星文学碑と犀川


室生犀星文学碑

犀川大橋付近 (photo by J.Shinya)
犀川の地図3 : 犀川大橋〜新橋





日の出後の犀川大橋を上流から望む


犀川大橋を上流から望む


犀川大橋を南詰から見る


日の出前の犀川と犀川大橋

犀川大橋南詰近くの雨宝院













新橋付近 (photo by J.Shinya)


新橋を南詰から見る


日の出前の新橋を望む1


日の出前の新橋を望む2

御影大橋付近 (photo by J.Shinya)
犀川の地図4 : 御影大橋〜新御影橋





御影大橋を北詰から見る


御影大橋を南詰から見る


御影大橋を上流から望む1


御影大橋を上流から望む2


御影大橋から下流の新御影大橋とJR鉄橋を臨む

犀川大桑化石地層 (photo by J.Shiny)


大桑化石地層を流れる穏やかな犀川


医王山の雪解け水の濁流が大桑化石地層を削る1


医王山の雪解け水の濁流が大桑化石地層を削る2


医王山の雪解け水の濁流が大桑化石地層を削る3


いく層もの堆積地層が露出している


濁流により削らて露出した貝の化石

大桑貝殻橋 (おんまかいがらばし)


大桑貝殻橋の下流の化石層


大桑貝殻橋の欄干


大桑貝殻橋の由来

 
犀川で採集した化石と採取場所

<写真10>
ムカシブンブク


<写真12>
オオウヨウラクガイ


<写真14>
ホソスジクロマルフミガイ


   
<写真16>
マクラガ


<写真18>
ハスノカシパン


<写真20>
サンンショウウニ


<写真22>
ヨコヤマホタテ(絶滅種)


<写真24>
サイシュウキリカエダマシ(絶滅種)


<写真11>

ヒダリマキイグチガイ




<写真13>
ハナツメタガイ




<写真15>
サラガイ




<写真17>
オンマサルボウガイ




<写真19>
ホクリクホタテ(絶滅種)




<写真21>
エゾタマキガイ




<写真23>
ツノガイ


犀川





















犀川

<写真25>
マスダヒタチオビガイ


<写真26>
エゾヒバリガイ


<写真27>
オニフジツボ


<写真28>
サンゴ


<写真29>
魚の骨 (脊椎骨)


<写真30>
魚の骨 (顎骨?)


<写真31>
キララガイ


<写真32>
オンマイシカゲガイ (絶滅種)


象の足跡化石発見地層 (大桑層の下流で大桑橋の近く)




化石の宝庫大桑(おんま)層 2022年9月9日


2022年9月9日 北国新聞 (by Nさん)   

犀川の流れ1 湯涌温泉付近〜内灘河口




犀川の流れ2 大桑橋〜JR北陸線鉄橋





作成中です。

 ホーム