![]() 犀川・大桑層全景 |
![]() 犀川化石密集層 |
![]() 露出したホクリクホタテ |
![]() とヨコヤマホタテ |
![]() 貝類の化石 |
![]() 魚、ニウニ、サンゴの化石 |
![]() |
犀川大桑層で採集した貝化石 |
<写真1>夕日寺町「化石の広場」 ![]() <写真2>化石の広場から掘出したホクリクホタテ ![]() <写真3>化石の広場からの採集サンプル展示 ![]() <写真4>犀川旧眼鏡橋からみたの大桑層遠望 ![]() |
<写真5>犀川の流れで露出した化石層 ![]() <写真6>川の流れで露出したホクリクホタテ ![]() <写真7>掘出したホクリクホタテとサンショウニ ![]() <写真8>魚の肋骨 ![]() <写真9>石川県立自然史資料館の展示コーナー ![]() |
<写真10>ムカシブンブク ![]() <写真12> オオウヨウラクガイ ![]() <写真14>ホソスジクロマルフミガイ ![]() <写真16> マクラガ ![]() <写真18> ハスノカシパン ![]() <写真20>サンンショウウニ ![]() <写真22>ヨコヤマホタテ(絶滅種) ![]() <写真24>サイシュウキリカエダマシ(絶滅種) ![]() |
<写真11> ヒダリマキイグチガイ ![]() <写真13>ハナツメタガイ ![]() <写真15> サラガイ ![]() <写真17> オンマサルボウガイ ![]() <写真19> ホクリクホタテ(絶滅種) ![]() <写真21>エゾタマキガイ ![]() <写真23>ツノガイ ![]() |
犀川 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 犀川 |
<写真25>マスダヒタチオビガイ ![]() <写真26>エゾヒバリガイ ![]() <写真27>オニフジツボ ![]() <写真28>サンゴ ![]() <写真29> 魚の骨 (脊椎骨) ![]() <写真30> 魚の骨 (顎骨?) ![]() <写真31>キララガイ ![]() <写真32>オンマイシカゲガイ (絶滅種) ![]() |